乗合バス(路線バスや観光バス)・タクシー・ハイヤーなどの旅客自動車を旅客者運送の為に運転する場合、代行運転(自動車運転代行業に従事する者が運転者に代わり運転すること)である自動車を運転する場合に二種免許が必要となります。春日部自動車教習所では、AT普通自動車第二種免許(AT普通二種免許)の教習が受けられます。
春日部自動車教習所では、AT普通二種の実施となりますので、MT普通二種が必要な方はまず、AT普通二種で卒業します(卒業証明書を取得する)
その後AT普通二種のAT限定解除教習で卒業します(審査合格証明書を取得する)。AT普通二種の卒業証明書とAT普通二種AT限定解除の審査合格証明書の両方を免許センターに持参し学科試験を受験し、合格するとMT普通二種が交付されます。
AT普通二種の卒業証明書でAT普通二種AT限定解除に入所される場合は、卒業証明書の有効期間等を考慮し当所では卒業証明書交付日から1ヶ月以内のお申込の方に限らせていただきます。また、1ヶ月以内に春日部自動車教習所でAT普通二種で卒業している方に限り、AT限定解除の入所料金税込44,000円を免除致します
年齢 21歳以上
視力 両眼で0.8以上、かつ、1眼でそれぞれ0.5以上であること。
深視力 ※検査は、三桿法の奥行知覚検査器により3回実施し誤差2cm以下
大型免許、中型免許、準中型免許、普通免許、大型特殊免許のいずれかをを受けていた期間が通算して3年以上であること。
その他入所資格がございますのでご確認ください。▶入所資格を確認する
大型、中型(8t限定含)、準中型(5t限定含)、普通免許所持の方
規定教習料金 税込234,050円
教習時限数 技能教習12時限 学科教習17時限
普通免許所持の方
規定教習料金 税込267,920円
教習時限数 技能教習21時限 学科教習19時限
詳しい料金表もご確認できます。▶料金表を確認する
上記内容はAT普通二種の教習です。MT普通二種が必要な方はAT普通二種AT限定解除が必要です。
上記教習料金及び教習時限数は規定料金と規定時限であり、教習の習得状況等によっては料金の追加が必要になる場合があります。